この記事では首都圏で個別指導塾を運営する「個別指導塾TOMAS」について、実際に利用した人の口コミや料金の詳細を交えながら個別指導塾TOMASのリアルな評判について紹介しています。
個別指導塾TOMASの評判が気になる親御さんや塾選びで迷っている方は、ぜひ参考にして下さい。
11月は共通テストや推薦入試、学校別の過去問対策など受験生には追い込み時期も始まります。
秋以降に受験⽣の受け⼊れを停⽌する塾も多くあるため、気になる塾には早めの体験授業や資料請求の申し込みをおすすめします!
個別指導塾TOMAS|利用者の口コミ・評判
私は高3の10月からTOMASで2人の先生に数学を教わりました。参考書の周回が性に合わず体系的な学習を放棄し学校と我流で絶妙に悪い点数をとり続けており、危機感のピークで駆け込みました。目の前の先生に演習中リアルタイムで曖昧にしてきたことを質問でき、リアルな記述力を学べ、解答の思考手順を吸収できたのが他では得づらい一番役立ったところです。受かったのはTOMASのおかげ♡ 小学生も居て通っていて元気が出て面白かったです。
学校の現代文が難しく、受験にも太刀打ちできないと思って高2からTOMASに入り、現代文を受講していました。現代文の設問を解く上で必要なテクニックを教えてもらい、過去問も含めて演習を重ねることで、東大に太刀打ちできるようにしました。他教科や学校行事との兼ね合いで復習が追いつかないときは宿題の量を減らしてもらうなど臨機応変に対応してもらえたので復習をしっかり行うことができたのはTOMASならではの長所だと思います。
今数字に追われる苦しさとともにがんばっている受験生さんたちへ、私が1番お伝えしたいのは、「自分なり」でOK、ということです。私は数をこなせず(じっくりやるタイプ)体力も少なく、その上モチベも本当にふんわり(進振りと人との出会い)、毎日の楽しみもしっかり残し、今思えば合格をいただけたのが少し不思議なくらいです。でもやっぱり、自分にしっくりくる、やっていて気持ち悪くない「自分なり」ができたら大切にしてあげてほしいです。
個別指導塾TOMASの概要・特徴
対象 | 小学生,中学生,高校生, |
---|---|
対応エリア | 東京,神奈川,埼玉,千葉, |
授業形態 | 個別指導, |
オンライン対応 | ー |
無料体験 | あり |
対応コース | 小学生コース 中学生コース 高校生コース 各受験コース |
授業料 | 選択コース、お子さんの学年により変動 |
公式サイト | https://www.tomas.co.jp/ |
周辺エリアの塾も一緒にチェック
個別指導塾TOMAS|合格実績(中学・高校・大学)
中学受験 合格実績
【男子校】
- 筑波大学附属駒場中学校
- 開成中学校
- 麻布中学校
- 武蔵中学校
- 駒場東邦中学校
- 栄光学園中学校
- 聖光学院中学校
- ラ・サール中学校
- 慶應義塾普通部
- 早稲田大学高等学院中学部
- 早稲田中学校
- 浅野中学校
- 海城中学校
- 巣鴨中学校
- 城北中学校
- 暁星中学校
- 桐朋中学校
- サレジオ学院中学校
- 芝中学校
- 攻玉社中学校
- 立教池袋中学校
- 立教新座中学校
- 学習院中等科
- 明治大学付属中野中学校
- 逗子開成中学校
- 世田谷学園中学校
- 本郷中学校
- 高輪中学校
- 成城中学校
- 城北埼玉中学校
- 城西川越中学校
- 鎌倉学園中学校
- 日本大学豊山中学校
- 東京都市大学付属中学校
- 獨協中学校
- 海陽中等教育学校 その他多数合格
【女子校】
- 桜蔭中学校
- 女子学院中学校
- 雙葉中学校
- 豊島岡女子学園中学校
- フェリス女学院中学校
- 浦和明の星女子中学校
- 白百合学園中学校
- 鷗友学園女子中学校
- 立教女学院中学校
- 学習院女子中等科
- 日本女子大学附属中学校
- 吉祥女子中学校
- 横浜共立学園中学校
- 横浜雙葉中学校
- 光塩女子学院中等科
- 洗足学園中学校
- 頌栄女子学院中学校
- 晃華学園中学校
- 淑徳与野中学校
- 大妻中学校
- 大妻多摩中学校
- 共立女子中学校
- 湘南白百合学園中学校
- 東洋英和女学院中学部
- 鎌倉女学院中学校
- 東京女学館中学校
- 普連土学園中学校
- 香蘭女学校
- 恵泉女学園中学校
- 山脇学園中学校
- カリタス女子中学校
- 実践女子学園中学校
- 品川女子学院中等部
- 田園調布学園中等部
- 大妻中野中学校
- 大妻嵐山中学校
- 日本大学豊山女子中学校
- 跡見学園中学校
- 国府台女子学院中学部
- 東京純心女子中学校 その他多数合格
【共学校】
- 渋谷教育学園幕張中学校
- 慶應義塾中等部
- 慶應義塾湘南藤沢中等部
- 早稲田実業学校中等部
- 渋谷教育学園渋谷中学校
- 筑波大学附属中学校
- 東京学芸大学附属小金井中学校
- 東京学芸大学附属世田谷中学校
- 東京学芸大学附属竹早中学校
- 東京学芸大学附属国際中等教育学校
- 公文国際学園中等部
- 青山学院中等部
- 青山学院横浜英和中学校
- 成蹊中学校
- 明治大学付属明治中学校
- 明治大学付属八王子中学校
- 法政大学中学校
- 法政大学第二中学校
- 中央大学附属中学校
- 中央大学附属横浜中学校
- 早稲田佐賀中学校
- 開智中学校
- 穎明館中学校
- 国学院大学久我山中学校
- 東京都市大学等々力中学校
- 広尾学園中学校
- 広尾学園小石川中学校
- 三田国際学園中学校
- 東京農業大学第一中等部
- 桐蔭学園中等教育学校
- 桐光学園中学校
- 栄東中学校
- 栄東中学校
- 東邦大学付属東邦中学校
- 市川中学校
- 昭和学院秀英中学校
- 西武学園文理中学校
- 芝浦工業大学柏中学校
- 芝浦工業大学附属中学校
- 森村学園中等部
- 山手学院中学校
- 神奈川大学附属中学校
- 成城学園中学校
- 明治学院中学校
- 帝京大学中学校
- 青山学院大学系属浦和ルーテル学院中学校
- 日本大学第一中学校
- 日本大学第二中学校
- 日本大学第三中学校
- 日本大学中学校
- 日本大学藤沢中学校
- 獨協埼玉中学校
- 江戸川学園取手中学校
- 東京電機大学中学校
- 専修大学松戸中学校
- 多摩大附属聖ヶ丘中学校
- かえつ有明中学校
- 愛光中学校
- 西大和学園中学校
- (都)小石川中等教育学校
- (都)武蔵高等学校附属中学校
- (都)両国高等学校附属中学校
- (都)桜修館中等教育学校
- (都)三鷹中等教育学校
- (都)富士高等学校附属中学校
- (都)大泉高等学校附属中学校
- (都)南多摩中等教育学校
- (区)九段中等教育学校
- (市)横浜サイエンスフロンティア中学校
- (市)川崎高等学校附属中学校
- (市)浦和中学校
- (県)東葛飾中学校
- (市)稲毛国際中等教育学校
個別指導塾TOMAS|料金・費用詳細(キャンペーン情報)
個別指導塾TOMASでは子供の学年や通塾する教室、受講するコースごとに料金が設定されており受講する教室へ問い合わせることになります。
個別指導塾TOMASの校舎・教室一覧
個別指導塾TOMASは首都圏に複数の校舎・教室があります。
個別指導塾TOMAS 東京エリア
個別指導塾TOMAS 御茶ノ水校
個別指導塾TOMAS メディックTOMAS市ヶ谷本部校
個別指導塾TOMAS 港区麻布校
個別指導塾TOMAS 田町校
個別指導塾TOMAS 飯田橋校
個別指導塾TOMAS 四ッ谷校
個別指導塾TOMAS 高田馬場校
個別指導塾TOMAS 錦糸町校
個別指導塾TOMAS 月島校
個別指導塾TOMAS 勝どき校
個別指導塾TOMAS 門前仲町校
個別指導塾TOMAS 大森校
個別指導塾TOMAS 蒲田校
個別指導塾TOMAS 目黒校
個別指導塾TOMAS 大崎校
個別指導塾TOMAS 戸越校
個別指導塾TOMAS 大井町校
個別指導塾TOMAS 学芸大学校
個別指導塾TOMAS 自由が丘校
個別指導塾TOMAS 2号館 スペックTOMAS自由が丘校
個別指導塾TOMAS 中目黒校
個別指導塾TOMAS 尾山台校
個別指導塾TOMAS 桜新町校
個別指導塾TOMAS 三軒茶屋校
個別指導塾TOMAS 下北沢校
個別指導塾TOMAS 自由が丘校1号館
個別指導塾TOMAS 成城学園校
個別指導塾TOMAS 千歳烏山校
個別指導塾TOMAS 千歳船橋校
個別指導塾TOMAS 二子玉川校
個別指導塾TOMAS 下高井戸校
個別指導塾TOMAS 用賀校渋谷区笹塚校
個別指導塾TOMAS 渋谷校
個別指導塾TOMAS メディックTOMAS渋谷校
個別指導塾TOMAS 中野校
個別指導塾TOMAS 阿佐ヶ谷校
個別指導塾TOMAS 荻窪校
個別指導塾TOMAS 浜田山校
個別指導塾TOMAS 白山校
個別指導塾TOMAS 池袋本部校
個別指導塾TOMAS 巣鴨校
個別指導塾TOMAS 赤羽校
個別指導塾TOMAS 西日暮里校
個別指導塾TOMAS 成増校
個別指導塾TOMAS 大泉学園校
個別指導塾TOMAS 石神井公園校
個別指導塾TOMAS 練馬校
個別指導塾TOMAS 葛西校
個別指導塾TOMAS 浅草橋校
個別指導塾TOMAS 立川校
個別指導塾TOMAS 吉祥寺校
個別指導塾TOMAS 三鷹校
個別指導塾TOMAS 武蔵境校
個別指導塾TOMAS 府中校
個別指導塾TOMAS 調布校
個別指導塾TOMAS 町田校
個別指導塾TOMAS 国分寺校
個別指導塾TOMAS 聖蹟桜ヶ丘校
個別指導塾TOMAS 多摩センター校
個別指導塾TOMAS 西東京市ひばりヶ丘校
個別指導塾TOMAS 八王子校
個別指導塾TOMAS 南大沢校
個別指導塾TOMAS 国立市国立校
自宅から近い教室や通学時に便利な教室など、気になる教室の口コミや授業料もチェックしてみて下さい。
オレンジ色の「料金・コースを知りたい」ボタンからは無料の資料請求もできます。
個別指導塾TOMASを利用する時の流れ
個別指導塾TOMASを利用する時の流れは次のようになります。
いきなり申し込む前にまずは気になる教室の体験授業や資料請求をして塾の雰囲気や授業料金の詳細などをしっかりと確認。
体験授業や取り寄せた資料をもとに親御さんとお子さんが納得した時のみ塾へ申し込み。
(取り寄せた資料には「入学金無料」「季節限定の割引キャンペーン」等の特典もあるため申込み時にしっかり活用)
申し込み時確認ポイント
- 月々にかかる実際の授業料(後から追加料金等はないのか)
- 教材代の有無
- 解約申し込み方法(担当者、塾本部等)
- 解約時の費用(違約金の有無等)
- 解約条件(1ヶ月前に申告等)
塾の申し込み時に解約について確認することを遠慮する人もいますが、塾の解約時はトラブルになるケースも少なくありません。
解約のことについてしっかり説明してくれる塾は信頼できると考えることもでき、解約について曖昧な説明しかしてくれない塾は申し込みを慎重に判断・再検討も考えて下さい。
個別指導塾TOMASを利用する時に感じる不安や疑問
どんな先生が教えてくれるのですか? 変更はできますか?
TOMASには業界トップクラスの待遇があるからこそ、優秀な講師がたくさん集まります。そして、すべての講師は初期研修・板書研修・模擬授業・検定試験などを通して、個別指導講師としての技術を磨いています。
指導を担当する講師の選定は、ご家庭からのご要望や志望校をふまえ、担任である教務社員やチーフ講師が責任をもって行います。選定後は、初回授業から数回にわたってお子様とのマッチングを確認します。万が一相性が合わないときは担任に遠慮なく相談してください。さらに広い角度から講師を選定いたします。
自習室はありますか?
はい、ございます。常時開放しておりますので、授業の有無にかかわらず積極的にご利用ください。
授業の曜日や時間を指定することはできますか?
TOMASでは、曜日・時間を選んで自分だけの時間割を作ることができます。 そのため、部活や習い事と両立しながら、無理なく効率的に学習することができます。
塾選びを後悔・失敗する前に|学習塾選びのポイント
自分のお子さんに100%合った学習塾を見つけるのは簡単なことではありません。
- 志望校合格
- 苦手科目の克服
- 勉強の習慣化
- 不登校のサポート
各家庭ごとに学習塾に求める内容は異なりますが、少しでも自分のお子さんに合った学習塾を選ぶには複数の学習塾を比較することが大切です。
複数の学習塾を比較し各学習塾のサービス内容や料金体系をチェックすることで習塾選びの後悔やトラブルを防ぐことができます。
しかし、1社ずつ学習塾を調べて比較することは大きな手間となり、受験前の申し込みなど学習塾を比較する時間的な余裕がない人も少なくありません。
複数の学習塾を手間をかけずに比較したい人は塾選を利用して下さい。
塾選は全国に10万以上ある学習塾教室の中から希望条件に合った学習塾を簡単に検索・比較することができる学習塾検索サイトになります。
サイト内では気になる塾の資料請求だけでなく塾利用者の生徒や保護者の20万を超えるリアルな口コミもチェックすることができ、事前に口コミをチェックしておくことで塾選びの後悔やトラブルを事前に防ぐことができます。
資料請求や体験授業の相談をしたからといって必ず学習塾を利用する必要はありません。
学習塾の授業内容や料金など、親御さんのあなたや勉強するお子さんが納得した時のみ学習塾を利用すれば問題ありません。
【随時更新】個別指導塾TOMASのその他口コミ・評判
自分が受験勉強において重視したことは、計画を作ること、そしてそれを定期的に見直すことです。月単位、週単位、日単位でやるべきことを明確にするとともに、進捗に応じて定期的に計画を見直すことにより、最終ゴールまでの道筋が明らかになり、モチベーションの維持につながりました。また、TOMASの先生方との信頼関係も重要です。受験勉強では様々な不安を抱えることがあるので、些細な事でも相談し、的確なアドバイスを得られたことが合格につながったと考えています。
TOMASでは数学と小論文を教わりましたが、どちらの授業でも「なぜ」を追求することを意識しました。TOMASでは、先生方が生徒の疑問に真摯に向き合い、双方向の学習ができるのでオススメです。実際に阪大の小論文と理科大の数学では、論理の展開や公式がなぜそう成り立つのかを徹底的に理解したので、自信を持って答案を書けました!! 「なぜ」と自分で問うと、その内容は本当に頭に残りやすいです。「なぜ」を問い続けて極限まで成長していって下さい!!