MENU
カテゴリー

超個別指導塾の練成会PLUSはどう?口コミ・評判や料金、教室詳細を解説

練成会PLUS アイキャッチ画像

この記事では北海道エリアで個別指導塾を運営する「練成会PLUS」について、実際に利用した人の口コミや料金の詳細を交えながら練成会PLUSのリアルな評判について紹介しています。

練成会PLUSの評判が気になる親御さんや塾選びで迷っている方は、ぜひ参考にして下さい。

新学年に伴い学習塾でも新年度のカリキュラムが開始する3・4月。
春期講習が始まるこの時期は多くの塾でキャンペーンも実施され、費用面でもお得に学習塾を始めることができ学習塾の資料請求問い合わせも増加中。

資料請求を利用しても必ず入塾する必要はありません。

目次

練成会PLUS|利用者の口コミ・評判

H2画像 口コミ・評判

私は中3の春から練成会PLUSに入塾しました。それまではテスト勉強をどのようにすれば良いかわからず、テストの点数は下がるばかりでした。しかし、塾に入ってからはテスト前の過ごし方がわかり、学校ワークや塾のテキストを解くことでしっかりと勉強できるようになりました。そのおかげで中3最後の定期テストで過去最高点を取り、内申点も1ランクあがり、順位を大幅に上げることができて、とても自信がつきました。

私は3年間アイスホッケー部に所属していました。練成会PLUSでは自分で行く時間や日付を決められたので部活との両立がしやすかったです。テスト1日前も練習が入っていましたが、自分に必要なことを考え、塾で自習をすることもありました。入試近くは顧問に勉強優先と言われたので塾を増やすことができました。個別指導だったからこそ部活との両立ができたと思っているのでとても感謝しています。

私は練成会PLUSで、高校受験に向けての効率的な勉強方法を学ぶことができました。練成会PLUSでは入試へのサポートが充実しており、最近の入試問題の出題傾向や、各高校の倍率など、リアルな話を聞くことができます。なので、志望校に向けてより明確な目標をもって勉強することができます。

>口コミ引用:練成会PLUS HP

練成会PLUSの概要・特徴

H2画像 概要・特徴
対象小学生,中学生,高校生,
対応エリア北海道,
授業形態個別指導,
オンライン対応
無料体験あり
対応コース小学生コース
中学生コース
高校生コース
各受験コース
授業料選択コース、お子さんの学年により変動
公式サイトhttps://www.renseikai.com/

周辺エリアの塾も一緒にチェック

塾選 LP
  • 全国10万以上の教室から学習塾を検索可能
  • 20万を超えるリアルな口コミを掲載中
  • 掲載されている塾は担当者が全て取材済み

練成会PLUS|料金・費用詳細(キャンペーン情報)

H2画像 料金

練成会PLUSでは子供の学年や通塾する教室、受講するコースごとに料金が設定されており受講する教室へ問い合わせることになります。

  • 入塾金:11,000円(税込)

授業料 月謝

高校1年生

受講回数/週通い放題
教科・科目数学・英語+ミライプラス
月額料金29,800円
教材費19,800円
維持費15,290円

高校2年生

受講回数/週通い放題
教科・科目数学・英語・古文・物理・化学・生物+ミライプラス
月額料金29,800円
科目数1科目2科目3科目
教材費¥15,800 ¥19,800¥23,800
維持費¥15,290

>練成会PLUS:授業料詳細

練成会PLUS|合格実績

H2画像 合格実績

大学入試 合格実績

  • 東京大学
  • 京都大学
  • 北海道大学
  • 大阪大学
  • 東北大学
  • 名古屋大学
  • 九州大学
  • 一橋大学
  • 東京工業大学
  • 神戸大学
  • 東京外国語大学
  • 千葉大学
  • 金沢大学
  • 横浜国立大学
  • 弘前大学
  • 室蘭工業大学
  • 帯広畜産大学
  • 小樽商科大学
  • 北海道教育大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 上智大学
  • 東京理科大学
  • 明治大学
  • 青山学院大学
  • 立教大学
  • 法政大学
  • 中央大学

高校入試 合格実績

  • 札幌南
  • 札幌北
  • 札幌西
  • 札幌東
  • 札幌旭丘高
  • 札幌国際情報高
  • 帯広柏葉高校
  • 北見北斗高校
  • 釧路湖陵高校
  • 旭川東高校
  • 小樽潮陵高校
  • 函館中部高校
  • 苫小牧東高校
  • 室蘭栄高校
  • 岩見沢東高校
  • 滝川高校

練成会PLUSの校舎・教室一覧

塾 H2画像 教室一覧

練成会PLUSは北海道に複数の校舎・教室があります。

苫小牧市木場町1丁目5-1

  • 練成会PLUS 苫小牧本校

練成会PLUS ウトナイスクール

  • 苫小牧市ウトナイ北3丁目5-1

練成会PLUS 拓進スクール

  • 苫小牧市拓勇西町3丁目12

練成会PLUS 糸井駅前スクール

  • 苫小牧市しらかば町2丁目1-23 糸井駅前ショッピングセンターB棟 2階

練成会PLUS 室蘭本校

  • 室蘭市中島町3丁目20-11

練成会PLUS 中央スクール

  • 室蘭市中央町3丁目4

練成会PLUS 新生スクール

  • 登別市新生町4丁目1-6

練成会PLUS 幌別スクール

  • 登別市中央町4丁目3-6

練成会PLUS 伊達スクール

  • 伊達市鹿島町16-12 M’sビル 2階
塾選びのイロハ編集部

自宅から近い教室や通学時に便利な教室など、気になる教室の口コミや授業料もチェックしてみて下さい。
オレンジ色の「料金・コースを知りたい」ボタンからは無料の資料請求もできます。

練成会PLUS:教室詳細一覧(口コミ・授業料詳細)

練成会PLUSを利用する時に感じる不安や疑問

H2画像 FAQ

部活動が忙しくなりそうで心配しています。

大多数の塾生が部活もやっています。学力が全道、全国レベルの生徒もいますが、その子たちも部活や習い事と勉強の両立を果たしています。
部活や習い事も本気で取り組みたい生徒にとって大事なことは「効果的・効率的」な学習です。
そんな生徒さんにおすすめします。

授業についていけるか不安です。

練成会は授業はもちろんのこと、生徒個別のフォローも行っています。
塾生一人ひとりの理解状況をチェックし、定着を確かめながらその子に必要なフォローを行っています。
塾の授業の方が早いので最初はついていけないことが普通ですが、心配ございません。

子どもに合うかどうか不安です。入塾する前に、授業を体験できますか?

もちろん、無料で体験できます。クラスの雰囲気、他の生徒の様子、授業内容など実際に体験されてみてください。

>練成会PLUS:無料体験

練成会PLUSを利用する時の流れ

H2画像 利用する時の流れ

練成会PLUSを利用する時の流れは次のようになります。

STEP

体験授業・資料請求

いきなり申し込む前に体験授業や資料請求をして塾の雰囲気や授業料金の詳細などをしっかりと確認。

STEP

塾への申込み

体験授業や取り寄せた資料をもとに親御さんとお子さんが納得した時のみ塾へ申し込み。

(取り寄せた資料には「入学金無料」「季節限定の割引キャンペーン」等の特典もあるため申込み時にしっかり活用)

申し込み時確認ポイント

  • 月々にかかる実際の授業料(後から追加料金等はないのか)
  • 教材代の有無
  • 解約申し込み方法(担当者、塾本部等)
  • 解約時の費用(違約金の有無等)
  • 解約条件(1ヶ月前に申告等)
塾選びのイロハ編集部

塾の申し込み時に解約について確認することを躊躇する人もいますが、塾の解約時はトラブルになるケースも少なくありません。
解約のことについてしっかりと説明してくれる塾は信頼できる塾と考えることもでき、解約について曖昧な説明しかしてくれない塾は申し込みを慎重に判断・再検討して下さい。

資料請求を利用しても必ず入塾する必要はありません。

塾選びを後悔・失敗する前に|学習塾選びのポイント

塾 家庭教師 資料請求

自分のお子さんに100%合った学習塾を見つけるのは簡単なことではありません。

  • 志望校合格
  • 苦手科目の克服
  • 勉強の習慣化
  • 不登校のサポート

各家庭ごとに学習塾に求める内容は異なりますが、少しでも自分のお子さんに合った学習塾を選ぶには複数の学習塾を比較することが大切です。

複数の学習塾を比較し各学習塾のサービス内容や料金体系をチェックすることで習塾選びの後悔やトラブルを防ぐことができます。

しかし、1社ずつ学習塾を調べて比較することは大きな手間となり、受験前の申し込みなど学習塾を比較する時間的な余裕がない人も少なくありません。

複数の学習塾を手間をかけずに比較したい人は塾選を利用して下さい。

塾選は全国に10万以上ある学習塾教室の中から希望条件に合った学習塾を簡単に検索・比較することができる学習塾検索サイトになります。

サイト内では気になる塾の資料請求だけでなく塾利用者の生徒や保護者の20万を超えるリアルな口コミもチェックすることができ、事前に口コミをチェックしておくことで塾選びの後悔やトラブルを事前に防ぐことができます。

塾選 LP
  • 全国10万以上の教室から学習塾を検索可能
  • 20万を超えるリアルな口コミを掲載中
  • 掲載されている塾は担当者が全て取材済み

地元で塾を探している人は…

全国47都道府県全てに教室があり小中高生の全てに対応した個別教室のトライは住んでいる地域やお子さんの年齢を気にせず利用することができます。

オンライン授業にも対応しており部活が忙しく塾に通う時間が取れないお子さんや自宅近くに通える教室がない時も無理なく学習を進めることができます。

>トライのオンライン個別指導

随時更新|練成会PLUSのその他口コミ・評判

練成会PLUSでは先生との面談で、いろいろなことを話してくれます。2年生までは、志望校もぼんやりで、あまりやる気がありませんでしたが、面談で目標が定まって、勉強に対するモチベーションが上がりました。また、学習の仕方や、家庭学習の計画なども一緒に立ててくれるので、効率的に勉強ができるようになりました。

練成会PLUSの先生はどの先生も気軽に相談ができ、わからない問題は考え方や解き方を丁寧に教えてくれます。以前はわからなかった問題も解けるようになり、解けたときは大きな達成感を得ることができました。学習面だけではなく進路の相談にも乗ってくれるので迷った時も色々な選択肢から選ぶことができました。また、教室の雰囲気も良く、とても集中しやすい環境だったので、楽しんで学習することができました。

練成会PLUSの教室や自習スペースは集中しやすく、吹奏楽部の練習と勉強とのスイッチを切り替えやすい環境でした。練習で疲れた後でも、先生方がわからない問題をわかりやすく教えてくれるため、楽しく学ぶことができました。授業の時間と吹奏楽部の演奏会の練習が被ってしまった時は部活を優先し、授業を他の日に振り替えるなど、どちらかを疎かにせず両立しやすい環境でした。練成会PLUSのおかげで、部活の技術も勉強の成績も上げることができたと思っています。

資料請求を利用しても必ず入塾する必要はありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次